審美歯科

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    当院では、笑った時に外から見える銀歯や目立つ治療痕を気にされる方々のために、審美歯科治療に特に力を入れています。

    審美歯科で見た目の自然な口元に

    マイクロスコープや拡大鏡を使った精密な検査

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    当院では、詰め物や被せ物と歯の接合部のすき間ができないよう、患部をマイクロスコープや拡大鏡を使用して詳細に確認しながら治療を行っています。

    このような慎重なアプローチにより、虫歯の再発リスクを最小限に抑えることを目指しています。

    口元とお顔全体のバランスを大切にいたします

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    お口は顔の中央に位置するため、顔の印象に大きな影響を与える重要な要素です。したがって歯の治療においては単に歯をきれいにするだけでなく、お口のバランスと顔の調和にも注力しています。

    当院では、患者さまの口元を美しく見せるための基準である「スマイルライン」と「エステライン」に注目し、歯と歯ぐき、唇のバランスだけでなく、口元とお顔全体の調和を考慮しながら治療を進めていきます。

     

    セラミックの詰め物・被せ物は品質を重視

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    当院では、詰め物や被せ物の製作においてセラミックやハイブリッドセラミックの品質に特にこだわっています。
    そのために、長年信頼できる関係を築いている技工所に依頼しています。

    歯科技工士は、患者さまのお口の状態を再現するために、模型を基に詰め物や被せ物を製作します。しかし、直接お口の中を確認することはできませんので、歯科医師が正確な指示を送ることが重要です。
    当院では、患者さまのお口に最適な詰め物や被せ物が製作されるよう、歯科技工士との間で写真などの情報を共有しています。

    3~10年の保証アリ

    審美歯科治療は自費診療であり、治療費が高額になることもあります。そのため、患者さまが治療費を支払った後に、すぐに問題が発生してしまうことを心配される方もいらっしゃるかもしれません。
    そこで当院では、審美歯科の治療に対して3〜10年の保証を提供しています(当院での定期的なメンテナンスを受ける必要があります)。

     

    白い詰め物・被せ物治療の流れ

    Step1検査

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    レントゲンや検査器具を使って歯やあごの状態を調べます。

    Step2治療計画の説明

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    歯やあごの骨がどういった状態なのかご説明し、治療計画をご案内いたします。

    Step3歯を削ります

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    詰め物や被せ物の土台になる歯を削っていきます。

    Step4詰め物や被せ物を装着

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    詰め物や被せ物を装着いたします。

    Step5メンテナンス

    弁天町やまうち歯科で審美歯科

    詰め物や被せ物を長く持たせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおススメしています。

     

    【詰め物・被せ物】

    ※治療期間・回数は虫歯の状態によって変わります。

    詰め物・被せ物とは

    詰め物(インレー)は小さな虫歯を削り、穴が開いた場所を補う治療法です。
    被せ物(クラウン)は虫歯の進行が大きく、削る範囲が広い場合や神経を抜いた際に歯を修復する治療法です。
    材料は保険が適用されるものと、されないもの(自由診療)があります。

    治療期間(※)

    0~1ヶ月

    治療回数(※)

    2~3回

    費用

    〈詰め物〉
    ジルコニア/e-Max 60,000円(税込66,000円)
    ハイブリッド   30,000円(税込33,000円)
    〈被せ物〉
    オールセラミック  130,000円(税込143,000円)
    ジルコニアセラミック 120,000円(税込132,000円)
    オールジルコニア  90,000円(税込99,000円)
    ハイブリッド  60,000円(税込66,000円)
    メタルボンド  60,000円(税込66,000円)

    リスク・副作用

    • 保険適用にならない材料は全額自己負担のため高額になります
    • 咬み合わせが強い方は欠けたり割れる可能性があります
    • 割れない設計にするために詰め物や被せ物の厚みが必要なため、歯を削る量が多いことがあります

     

    ホワイトニング ~歯の黄ばみが気になる方へ~

    弁天町やまうち歯科でホワイトニング

    当院では、歯の着色・変色を削らずに改善できるホワイトニングを行っています。
    歯の黄ばみが気になって、おしゃべりや外食を楽しめない。結婚式などのイベントに向けて歯を白くしたい。営業職など人前で口を開ける機会が多い。
    そんな方におすすめの審美治療です。

    歯の変色について

    弁天町やまうち歯科でホワイトニング

    私たちの歯は、日々の生活の中で少しずつ黄ばんでいきます。それは食品に含まれる色素、タバコのヤニ、加齢に伴う歯質の変化などが原因です。

    そうした歯の着色・変色は、歯ブラシによるブラッシングや歯科医院でのクリーニングで取り除くことが難しいため、白い被せ物による治療を検討されている方もいらっしゃることでしょう。

    そこでご紹介したいのが「ホワイトニング」です。

    ホワイトニングとは

    ホワイトニングとは、専用の薬剤を使って歯を白くする方法です。歯を削る必要がなく、繰り返し施術してもダメージの蓄積は起こりません。
    エナメル質の内部に入り込んだ汚れを化学的に分解・除去することで歯が持つ本来の白さを取り戻します。

    ホワイトニングの痛みについて

    ホワイトニングの主成分は「過酸化水素」です。
    衣類の漂白にも使われる物質なので、取り扱いを間違えると、歯や歯茎を傷めてしまう場合があります。

    当院ではそうしたホワイトニングに伴うリスクを最小限に抑えられる「ポリリン酸ホワイトニング」を採用しております。

    施術中に歯がキーンとしみる知覚過敏の症状はほとんど起こりません。
    事前の検査をしっかりと行い、安全性を十分に確保した上で施術いたします。

     

    ホワイトニングの流れ

    ホワイトニングは、次の流れで進行します。

    STEP1:お口の中の検査

    歯の亀裂や虫歯、歯周病などが見つかった場合は、それらの治療を優先していただく場合があります。
    お口の中に異常がなければ、ホワイトニングの処置へと進みます。

    STEP2:クリーニング・歯の色の確認

    ホワイトニング剤の浸透率を高めるために、歯のクリーニングを行います。
    この時点で歯の色を確認します。

    STEP3:ホワイトニング剤の塗布

    歯の表面にホワイトニング剤を塗ります。

    STEP4:光照射による薬剤の活性化

    専用の機材を使って光を照射します。ホワイトニング剤が活性化されて、歯質内部に沈着した汚れの分解・除去が進行します。
    この時、痛みや知覚過敏が起こる可能性がありますが、一時的な症状ですのでご安心ください。

    STEP5:薬剤の除去・クリーニング

    歯面の薬剤を取り除いて、クリーニングを行います。

    STEP6:歯の色の確認

    最後に、歯の色を確認していただきます。
    一般的なケースでは、シェードガイド(色見本)の2段階くらい歯が白くなります。

     

    ホワイトニングの注意点

    歯科医院で受けるオフィスホワイトニングには、次に挙げるような注意点があります。

    • 歯の状態によっては施術ができない
    • 未成年、妊婦さんは施術を控えた方がいい
    • 施術中、施術後に一時的な知覚過敏が起こる場合がある
    • ホワイトニング効果には個人差がある

    治療期間(※)

    7~21日

    治療回数(※)

    1~3回

    費用

    15,000円 (1,2回目)
    10,000円 (3回目)

    (※)歯の状態によって変わります

     

PAGE TOP