弁天町駅すぐの歯医者さん
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
14:30~18:30 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
△:14:30~18:00
受付は診療終了の30分前までです。
休診日:木曜・日曜・祝日
こんにちわ!!院長の山内です。
新しい生活様式を取り入れながら徐々に日常が戻ってきた方も多いのではないかと思います。
今日は僕たち歯科医療従事者の立場からみた、日頃から行うことのできるコロナウィルス対策をご紹介できればと思います!!
コロナウィルスは人間の細胞表面にあるACE2受容体と呼ばれる侵入口から感染することが分かっています。
実はこの入り口はお口の中や舌の表面に多く存在していることが分かっています。さらにむし歯や歯周病によってお口の中に炎症がおこっているとさらに感染がおこりやすくなるといわれています。
この様な理由からお口の中を清潔に保って炎症を抑えておくこと、また舌の表面も優しく磨いて清潔にすることで(歯ブラシで磨くと舌を傷つけてしまう場合があります)、コロナウィルスはもちろん、インフルエンザウィルスや細菌性肺炎も予防することができます!!
その他にも歯磨き粉に含まれる界面活性剤や当院でも使用しているイソジンなどのポピドンヨード系うがい薬もコロナウィルスに効果があることが分かっています。
出典:日本口腔保険協会
是非みなさんも日頃の歯みがき、舌みがきを通してお家でできるウィルス感染対策を頑張ってみてください!!
私たち弁天町歯科では新しい生活様式を取り入れ、感染リスクを抑えたうえでの歯科治療や予防メインテナンスをおこなっております。また正しい舌みがきに有効な専用舌ブラシもご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:30~18:00
受付は診療終了の30分前まで。
休診日:木曜・日曜・祝日
祝日のある週の木曜日は診察しております。